COMPOSER JAPANESE BAMBOO FLUTE PLAYER AKIKAZU NAKAMURA

TOPICS

中村明一の次回出演情報

夢枕企画コンサート「色を塗られた鳥、時空を舞う」に中村明一が出演いたします。 2023年4月6日(木)18:30 Open、19:00 Start 杉並公会堂小ホールにて 弦楽四重奏との共演あり、中村の独奏あり。 詳しくはLIVE情報をご覧ください。

尺八奏者 中村明一

BIOGRAPHY

尺八奏者 中村明一について

横山勝也師、多数の虚無僧尺八家に尺八を師事。米国バークリー音楽大学にて作曲とジャズ理論を学び最優等賞を得て卒業。米国ニューイングランド音楽院大学院修士課程作曲科及びサード・ストリーム科で奨学生として学ぶ。 独自に開発した方法による「循環呼吸」、永年の探求により自ら究めた日本古来の呼吸法である「密息」を用い、「倍音」を自在に操る尺八奏者。また、多重音及び声と楽器音を同時に(異なるメロディを)演奏する演奏家。 虚無僧に伝わる尺八音楽の採集・分析・演奏をライフワークとしつつ、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活動。 モントルージャズフェスティバル、ブルーノート(NY)など海外からの招聘を受け、世界40カ国以上、150都市余で公演。 CDを12枚リリース。 4冊の著作がある。 4つの大学で指導。
中村明一のプロジェクトに関する情報はこちら
Kokoo
FOREST

NEWS

メディア出演、リリース情報など

BOOK

「月間秘伝4月号」掲載

LIVE/ CONCERT

室内楽コンサート『色を塗られた鳥、時空を舞う』

ONLINE

Shakuhachi Workshop Special Technique. March 5th Sun. 2023

LIVE/EVENT

「日本の感性を考える二日間」に中村明一が出演します。

LESSON

朝日カルチャーセンター・1月期のお知らせ(虚無僧尺八を楽しむ・中級 )

LESSON

朝日カルチャーセンター・1月期のお知らせ(虚無僧尺八を楽しむ・初級 )

LIVE

 和太鼓×尺八×ピアノ Session Live (逗子次世代育成プロジェクトvol.2)

LESSON

朝日カルチャーセンター・10月期のお知らせ(虚無僧尺八を楽しむ・中級 )

LESSON

朝日カルチャーセンター・10月期のお知らせ(虚無僧尺八を楽しむ・初級 )

LIVE/EVENT

No.2初源- 虚無僧尺八の試み

LIVE/EVENT

KATA 特別上映会&ライブパフォーマンス

RADIO

ラジオ成田『ピースリー・ミュージック』出演

ONLINE/動画サービス

Netflix 「テルマエロマエ ノヴァエ」アニメ導入曲 

LESSON

朝日カルチャーセンター・新宿教室 7月期のお知らせ

LIVE/EVENT

2021.12.17. 日本の響(コンサート+動画配信)

LESSON

2021.11.20~2022.1.22. 尺八体験会~耳馴染みの曲から始める~

ONLINE

第13回アジア太平洋シンポジウムで基調講演

RECORDING

「KATA」レコーディング in America

YOU TUBE

新曲「LUNA」アップロード致しました。

LIVE

2021.6.24. 夢枕公演 ユーラシアの夢

大学講座

2021.4.9. 山梨学院大学・春期尺八講座 始まりました

LIVE

2020.11.18. 不来子先生(プライスせんせい)-たたかわざる物 R・H・ブライスとH・ソロー

YOU TUBE

尺八吹奏法大全|第5回目:尺八の鳴らし方・吹き方 (日本語.Ver)

YOU TUBE

SHAKUHACHI GRAND TUTORIAL | Chapter 4 HOW TO BLOW & MAKE SOUND

YOU TUBE

尺八吹奏大全:第4回 尺八の鳴らし方・吹き方 (日本語.Ver)

LESSON

Onlineレッスン 開始のお知らせ

YOU TUBE

尺八吹奏大全:第3回目が配信されました。

YOU TUBE

尺八吹奏法大全

LIVE/EVENT

虚無僧行列ー参加者募集ー

LESSON

レッスン料改定のお知らせ

LIVE/EVENT

特別特集「古典を創る/古典を描く」講演

MEDIA

文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI」9月5日(木)に出演

MEDIA

「密息で身体が変わる」が新潮社より重版されます。

LESSON

朝日カルチャーセンター新宿 虚無僧尺八 7月期

LIVE

アウトサイド・ソサエティ

MEDIA

調布FM 松本佳子のLovelyJazz  5月12日放送に出演!

LIVE

中村明一ライブ最新情報!!!(子午線の話/Trilogy of Meridian)

LESSON

ヨークカルチャーセンター福島にて講座開講!!!

MEDIA

夢泡雪オンライン配信

LESSON

朝日カルチャーセンター 4月期 尺八講座

LIVE/EVENT

第35回サウンド・ポット・コンサート

CD

中村明一 「密息」で身体が変わるの著者【講演CD:身体を変える「密息」~日本古来の呼吸法を取り戻す】

LIVE/EVENT

虚無僧行列へのお誘い -参加者募集-

TV

「放送大学アーカイブス・知の扉」へ中村明一出演!

LIVE

竹取物語~音と光のパフォーマンス

LIVE

朗読劇 幻想~夢泡雪~  

LIVE

日本の響~草加の陣~ 第3弾

LIVE

FOREST Live

CD

中村明一即興講座(邦楽ジャーナル)CD-R 販売されています

LIVE

2018「日本の響」第3弾 草加市文化会館

BOOK

中央評論No.303 中村が「日本音楽の構造」について書き下ろしました。

LIVE

夢枕

TV

昨年4月に取材を受けた、フィンランド国営放送「Sami Yaffa Sound Tracker Japan」がフィンランドにて放送されました。

BOOK

中村明一 尺八楽譜 AMAZONでの販売開始

LIVE/EVENT

2018サウンド・ポット・コンサート

LIVE

「風のトリロジー」ライブ

LIVE

第1回 青山実験工房公演

LIVE/EVENT

虚無僧尺八の世界 ~その歴史と音の謎を探る~

LIVE/EVENT

神保政之助 追善演奏会

LIVE

モーガン・サロン

LIVE/EVENT

注文の多い料理店2017 12月豊中市ローズ文化ホール
注文の多い料理店2017.11 福井
注文の多い料理店2017 10.28柏市文化会館
スピリチュアル・サミット 第4回 無意識と音
注文の多い料理店 2017
春の雪
日本の響 ~草加の陣~
X-tone Unit ライブ
The Voice of Nature
世界の音楽めぐり
三木敏悟&インナーギャラクシー・オーケストラ
第33回サウンド・ポット・コンサート
ミュージック・フロム・ジャパン FESTIVAL 2017
ふるさとの唄 日本の心
神保政之助  追善演奏会
クリスマスショー イン 桜丘
水マリセッション
久東寿子 二十五絃筝リサイタル
風の又三郎2016
小宮瑞代二十五絃筝リサイタル
月と風  BEYOND KIMONO 2016 in 高台寺
初源 行あるいは楽
堤側庵 teisoku-an GALLERY
~神話としてのリズム~”GLEN VELEZ & LOIRE COTLER”
日本の響 ~草加の陣~
FOREST LIVE
カール・オルフの音楽教育夏期セミナー ~日本のうたをとりもどそう!~
中村明一新CD発売情報「虚無僧尺八の世界 京都の尺八 明暗真法流 鶴の巣篭」
中村明一 第17回リサイタル「虚無僧尺八の世界」よみうり大手町ホール公演情報
NHK-FM【邦楽のひととき】にて「鈴法」「打波」放送
神保政之助追善献奏会参加者募集中
公開講座「密息で身体を変える」―暮らしに生かす日本古来の呼吸法
賢順コンクール特別演奏会出演
倍音の魅力
「風の又三郎」に出演!世界初演!―流山文化会館―
「風の又三郎」に出演!―吉祥寺シアター―
AKIKAZU NAKAMURA FOREST モントルージャズフェスティバル出演
AKIKAZU NAKAMURA FOREST LIVE!!!

PERFORMANCE

LIVE/尺八演奏動画

LIVE

コンサート情報

室内楽コンサート『色を塗られた鳥、時空を舞う』

日本、アジア、ユーラシアの伝統音楽と洋楽器 Ayuo企画のクラシック室内楽アンサンブル

室内楽コンサート『色を塗られた鳥、時空を舞う』
【日時】
2023年4月6日(木)18:30開場/19:00開演
【出演者】
Ayuo、中村明一、足立智美、高橋アキ、上野洋子、立岩潤三、甲斐史子、亀井庸州、迫田圭、松本卓以
【場所】
東京 杉並公会堂 小ホール
【料金】
前売一般 4,500円(当日5,000円) 前売学生 2,000円(当日2,500円) CD付チケット 6,000円(マルメロとAyuo本人のwebsiteからのみ取扱)(ayuo.bandcamp.comのアルバムからAyuo自身のセレクトした歌、ハープ、室内楽の曲集。演奏される曲も3曲含む)
【チケット発売日】
前売り発売中
【問い合わせ先】
マルメロ E-mail: marmeloyama@gmail.com TEL 03-5627-7583 FAX 03-5627-7584 e+ イープラス興行コード:380824-0001

日本の感性を考える二日間

日本の感性を考える二日間

日本の感性を考える二日間

3月16日(木)は「倍音」の実演とお話

3月17日(金)は「日本の感性」について他のパネリストと共にディスカッションを展開します。

 

【日時】
2023年3月16日(木)、17日(金)17:30~21:00
【出演者】
佐藤慶子、中村明一、仙若/西田英智、一龍斎貞弥、鳥越けい子、中嶋猛夫、リチャード・エマート、志賀信夫、三浦一壮、竹林洋一、前原恵美、森正樹
【場所】
霞が関ナレッジスクエア
【料金】
二日通し5000円 / 一日3000円
【チケット発売日】
販売終了
【問い合わせ先】
MuCuL(ミュウカル)Tel : 090-9804-1167/ e-mucul@e-mucul.com お申込み後事前振込 振込先 三井住友銀行 恵比寿支店 普通7843483 株式会社ミュウカル

和太鼓×尺八×ピアノ Session Live

逗子次世代育成プロジェクト vol.2

和太鼓×尺八×ピアノ Session Live
【日時】
2022.11.12㈯ 開演16:00
【出演者】
葛西啓之(和太鼓) 中村明一(尺八) スガダイロー(ピアノ)
【場所】
逗子文化プラザなぎさホール
【料金】
【全席指定】前売り4,000円 / 当日4,500円((税込)  ※未就学児はご入場できません
【チケット発売日】
販売終了
【問い合わせ先】
逗子文化プラザホール ℡046-870-6622 ※第1・3火曜日休館